HARSHはJHS ANGRY CHARLIE V3の回路図を基に作成したハンドメイドディストーションペダルです。Vox Silk Drive ギターエフェクター。BASS.MIDDLE.TREBLEのEQノブを搭載しているため、音色もかなり幅広い守備範囲を備えております。ギター FREE THE TONE JB-21B RED。ご注文頂いてからの作成&動作確認となります。ギター MXR booster mini M293。試奏動画はYou Tubeにアップしてます。ギター One Control Honey Bee OD。ZOOM G1X FOUR マルチエフェクター。元の回路図を参考にオペアンプの変更、パーツの定数変更をすることで自分が求めていたディストーションサウンドを再現しました。K'S STOMPのディストーション、FATEがモダンサウンドになっておりこちらは対を成すようにクラシックなディストーション、ザクザクと刻むようなディストーションになるよう作成しました。ギター Boss loop station RC 1。ギター EarthQuaker Devices Buffer Preamp。古き良きマーシャルサウンドから、ガッツリドンシャリサウンドまで、幅広い音色がアンプに似た操作感で作ることができます。ぜひお試しください。ギター leqtique EDM #52。ギター ERNIE BALL VOLUME/PEDAL/SWITCH。※アダプターでのみの駆動になります。他にもいろいろペダル作っておりますのでプロフィールからぜひ。BOSS Distortion DS-1(40周年記念モデル)。MXR アナログコーラス M234 analog chorus。リンクが貼れないのでお手数ですがksstompで検索してみてください。